新聞・テレビ・ネットなどを見る。
武漢肺炎・新型コロナの問題も落ち着いてきたのか、Amazon中華レビューの勧誘活動が活発になっている。
####################
From: "Quasimodo" <yuminagazhang@foxmail.com>
To: "○○○" <○○○@○mail.com>
Subject: 梅雨に対応、折り畳み傘の無料試用に興味がありますか?
Date: (日付時刻)
いつもお世話になっております。
弓永と申します。
弊社は今、新しい頑丈な10本骨の折り畳み傘を出品しております。
商品の使用感を説明いただいて、他のお客様にも参考になって幸いです。
商品の画像を付いて、確認いただきお願いします。
興味がありましたら、メールまたは下記のLINEにて連絡ください。
LINEアカウント:https://lin.ee/4k9xOToCi
ちなみに無料試用なので、ご安心ください。
(五☆レビュー必要です)
お手数ですが、よろしくお願い致します。
何卒よろしくお願いいたします。
弓永
####################
「https://lin.ee/4k9xOToCi」で検索してみたら、それらしきTwitterアカウントを発見。
ステマ要員の募集をしている。
「Dozzi」は「ドーズ」と読むらしい。
Dozzi support[twitter]の自己紹介文は次の通り。
Dozzi support(ドーズ・サポート)公式Twitter。新製品やお得な情報をお知らせしていきます。 公式LINEアカウント: lin.ee/4k9xOToCi ※お問い合わせは、メッセージ又はメールアドレスへご連絡下さい。メールアドレス:dozzisupport@foxmail.com amzn.to/2Qt0Tn4
「amzn.to/2Qt0Tn4」を見ると、「Yosper」というブランド名も出てくる。
Dozziであれ、Yosperであれ、Webカメラの評価は低いようだ。モバイルバッテリーの評価は不自然に高い。
星1つの声の方が本物っぽい。
メール中でも「五☆レビュー必要です」と言ってる。
上の画像はメールに添付してあったもの。
「普通の傘より優れた撥水性」「超撥水性で豪雨の中でも体が濡れることはありません。傘を閉じた後、軽く振るだけで、水滴が簡単に振り払えます。」「10本骨」と書いてある。
怪しいメールが来た。アマゾンを装い、別のサイトに誘導しようとしている。
####################
From: Amazon.co.jp <no-reply@spamID-1-111.email.amazon.co.jp>
To: "(私のメールアドレス)" <(私のメールアドレス)>
Subject: 「重要」Amazon アカウント異常ログインリマインダー
Date: Sun, 24 May 2020 02:53:09 +0900
Sender: no-reply@spamID-2-222.email.amazon.co.jp
Amazon 異常なログインが見つかりました。
お客様
Amazon をご利用頂き誠にありがとうございます。
お客様のアカウントは強制停止されています - アカウントで異常なログインが検出されました。
取引注文を防ぐために、個人情報を確認する必要があります。
アカウントにログインして画面の指示に従うことで、アカウントのロックを解除していただけます。
Amazon ログイン
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございませんが、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
--------------------------
ログイン情報
・IPアドレス:000.000.000.000
・ログイン日時:2020年5月24日 2:53:12 JST
--------------------------
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
©Amazon Services International, Inc. All rights reserved.
Amazon PayおよびAmazon Payのロゴは、
Amazon.com Sales, Inc.またはその関連会社の登録商標です。
Amazon Services International, Inc. and Amazon Services, LLC 410 Terry Avenue North Seattle, Washington 98109-5210
####################
メール中の「Amazon ログイン」の部分は、次のような形式のURLに飛ぶようになっていた。
「https://www2.amazon.co.jp.AAAAA.buzz/session?cookie=BBBBB&CCCCC=DDDDDemail=(私のメールアドレス)&EEEEE&email=(私のメールアドレス)」
メール中、文字や文に変なところがいくつかあった。
パソコン版「三國志11」の決戦制覇モード「徐州の戦い」が難しくて、ネットで攻略情報を調べてしまった。
「徐州の戦い」以外は調べなくても簡単にクリアできたのだが…。
3部隊撃破すると「気力回復イベント」が起きるということに気づかなかった。
というか、3部隊壊滅させてもイベントが発生しないことがある。
気力回復イベントが存在するということをネットで調べた後に、しっかり部隊壊滅数を数えながら戦った時もそういうことがあった。
イベント発生には他の条件も満たす必要があるのではないか?
最終的には、攻城兵器(楽進)を囮にして劉備らを叩き、曹操単体で袁紹部隊複数を引きつけ、夏侯淵の火矢で城の兵士を0にして勝った。
防御力の上がる城塞は壊さなかった。
張飛部隊は、一度も壊滅せず、攻城兵器に対して攻撃や計略を仕掛け続けていた。(最後は人数減って混乱)
劉備、ビシ、簡雍部隊の再出撃によって城の兵士がガクッと減った。
参考サイト
[三國志11攻略wiki]
https://w.atwiki.jp/sangokushi11/pages/2171.html