新聞・テレビ・ネットなどを見る。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国の幻想大陸(FEZ)で日本語入力できない場合の対処法について。
妖精@yumeno__ato__氏のこのマトメでは、「Google日本語入力」をインストールしている。
しかし、Google日本語入力ではなく、普通のマイクロソフトのIMEでも日本語に入力は可能。
実は、幻想大陸と同じ問題がFF14でも起きており、同様の方法で解決できる。
自分の場合、次のページを参考にして、下記の作業を行い、再起動するだけで解決した。
【チャット】日本語入力できない場合の対処 (Windows10)
①スタートメニューにある歯車をクリックして、[Windowsの設定]画面を起動します。
②[時刻と言語]を選択します。
③[言語]を選択します。
④[日本語]をクリックします。
⑤[オプション]をクリックします。
⑥[言語のオプション:日本語]画面の[Microsoft IME]をクリックします。
⑦[オプション]をクリックします。
⑧[Microsoft IME]画面の[全般] をクリックします。
⑨[全般]画面の最下部にある[以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う]を、オンに変更します。
この後、多分再起動が必要。
これで、キャラクターの名前やチャットに日本語を入力できるようになる。
・遊戯王の方がカードの効果がわかりやすい。
・遊戯王の方が、ゲームがどのように進行しているのかわかりやすい。
・MTGAの方が財布に厳しい。(初心者の財布に優しくない。)
・MTGではじっくり盤面を作っていかなければならないが、遊戯王MDでは素早く盤面を作り、自分の盤面を破壊しようとする相手の意図に抗っていかなければならない。
・MTGの方が「戦略」がわかりやすい。(どんな状況を目指してプレイすればいいのかわかりやすい。)
・遊戯王は1ターンが長すぎるのに対し、MTGはカードのドローが多すぎる。
・MTGには「土地」の問題があり、ゲームをつまらなくしている。
・MTGの方が学びやすいゲームだが、シミュレータとしてはMTGAより遊戯王MDの方がよくできている。
・遊戯王MDでは、絵違いカードを入手する方法は「ガチャ」のみである。
・MTGAのイベントでは勝つとゲーム内通貨がたくさん貰えるが、遊戯王MDのイベントでは勝敗よりも参戦数が重要。
・MTGAの方がチュートリアルがしっかりしている。遊戯王MDのソロモードは弱いデッキでAIの強いデッキと戦わなければならず、初心者には厳しい。
・MTGAは画面が暗くて字が読みにくい。
・MTGは定期的に使ってよいカードが変わり、それに伴って環境が変わる。遊戯王MDは定期的により強いカードが登場して環境が変わる。
2024年9月11日、クシャトリラでマスター1に行けた。
除外・裏側除外が刺さるデッキが多く、今月・先月・先々月と楽だった。
先行を取った時にしっかり展開できるように、「惑星探査車」を3枚、パーピヤス3枚、バース3枚である。
ユベル対策は、「拮抗勝負」と「次元の裂け目」のみ。
ユベル・みかんこには、スケアクロー・クシャトリラも有効。
####################
メインデッキ40枚
増殖するG 3
灰流うらら 3
原始生命態ニビル 1
惑星探査車 3
ディメンション・アトラクター 2
クシャトリラ・ライズハート 3
クシャトリラ・フェンリル 1
クシャトリラ・ユニコーン 2
クシャトリラ・オーガ 3
スケアクロー・クシャトリラ 1
六世壊=パライゾス 1
強欲で金満な壺 1
金満で謙虚な壺 1
三戦の才 1
六世壊他化自在天 3
墓穴の指名者 2
抹殺の指名者 1
クシャトリラ・バース 3
次元の裂け目 1
拮抗勝負 1
無限泡影 1
クシャトリラ・プリペア 1
六世壊根清浄 1
####################
EXデッキ15枚
旧神ヌトス 1
共命の翼ガルーラ 1
フルール・ド・バロネス 2
No.11 ビッグ・アイ 2
激滅龍 ダーク・アームド 2
クシャトリラ・シャングリラ 2
クシャトリラ・アライズハート 3
天霆號アーゼウス 1
S:Pリトルナイト 1
####################
ヌトスとガルーラは壺で投げて、アライズハートの素材にしておくと、アライズハートが殺られたときに美味しい。
EXデッキのその他のモンスターも万遍なく活躍した。
大きなニビル・トークンを除去するために、何かを1枚抜いて、代わりにトロイメア・ケルベロスを入れても良いかも。