新聞・テレビ・ネットなどを見る。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Ubuntuを再インストールしたら、Warlander(Steamのゲーム)が起動しなくなった。
起動しようとするとエラーが出る。
Steamの言語設定が英語の場合、エラー・メッセージは次の通り。
Sorry, something went wrong. For solutions please visit:
https://support.codefusion.technology/anti-tamper/?e=88500006&l=english
Steamの言語設定が日本語の場合、次のエラー・メッセージが出る。
申し訳ございませんが問題が発生しております。解決するにはこちらを参照してください:
https://support.codefusion.technology/anti-tamper/?e=88500006&l=japanese
表示されたURLに行くと、英語・日本語でそれぞれ次のように表示される。
英語
You can no longer authenticate on new devices
Currently your game purchase cannot be re-validated successfully, please wait 24 hours and try again.
© Denuvo GmbH
Imprint
日本語
ご購入された製品を再認証できません。24時間後に再度試してください。
ネットでこのエラーについて調べたところ、自作PCを使っている人によく出るエラーであるらしい。
Ubuntuでエラーが出た後、Windowsに切り替えてWarlanderを起動したら全く同じエラーが出て、ゲームはできなかった。
エラーの説明の通り、24時間くらい時間を置いたら普通に起動するようになった。
Ubuntuのバージョンが少し変わっていたのが問題だったのかもしれない。
・画面が暗くて物や人間が見えない。
・マップが拡大できず、近くに人が居るのか居ないのか、わからない。
・エイムが得意なら地形や戦略や状況を無視しても無双できてしまう。(魔法使いのマジックアロー)
・文字によるチャットが無いので、自軍全体に対して状況を報告する手段がない。
・パーティが使う連続一斉攻撃(一斉射撃)で建築物があっさり壊れてしまう。
・Time to Winのゲームである。(初心者は装備・スキル・タレント・称号が揃ってない。ベテランはプレイヤー・スキルがある上に装備等も揃っている。)
・人口が少なく、強い人の名前を覚えてしまうので、戦う前から勝敗がわかることがある。
Warlanderはなぜオワコン化してしまったのか。[ねろぶろぐ]
...
...
過疎化
単調なゲーム
Time To Win のゲームシステム
スキル
スキルレベルは直接強さにかかわる
上がらないスキルレベル
称号システム
称号とは?
レベルの違いによる理不尽な戦闘
上位の称号はすぐには使えない
...
...
【Warlander】なぜ失敗したのかを考える。[バリューな商品を求めて]
...
...
いくら魅力があっても 我慢して50時間程度やらないと面白さが伝わらないのではどうしようもない。
...
...
・初見に優しくない
新規を大事にしないゲームは潰れる。まず武器やアイテムが揃っていないと、十分に戦えないのが良くない。なんだ装備無しで戦えって、ロシア兵じゃないんだぞ。
初心者は星なしのユニットしか持てないのに いきなり星5の敵ユニットに1撃でやられたら誰でもやる気が無くなる。100戦遊んでいるのが全体の0.1%しかいないという離脱率を危惧した方がいい。
...
...
・インフルエンサーに金を払ってPR活動するのはやめた方がいい。
露出を増やしたいから フォロワー数万人規模のインフルエンサーに頼りたい気持ちは分かる。宣伝担当だったら「何万人に見てもらいました。認知度が向上しました」ってパワポを作って会議でアピれると思う。
でもそれでアクティブユーザーが何人残るんだろうか。
契約でゲームプレイしてもらっても その有名人がゲームをやめた瞬間に アクセス数が下がる。ゲームが面白いなら 「有名人」が勝手に摺り寄ってくるし 勝手に人気にもなる。
Warlanderはゲーム自体に魅力を付けるべきで、そういう事はやらなくていい。スタッフの昇給や人材確保、設備投資に当てた方がいい。
...
...
VTuberの動画を見てる人の趣味は、ゲームをやることではなく動画を見ること。
Warlanderの称号とその獲得条件に関する記事である。
ネット上の情報は古いものが多かったので、2024年4月のものをまとめておく。
今は、ストームブリンガーは経験値を稼ぐだけで誰でもなれる。
◆◆◆戦士◆◆◆
◆◆ランク1◆◆
ランク1は、CP上限400、出撃ポイント50。
◆従騎士◆
効果
・+10 HP
獲得条件
・経験値が2000に到達する
◆タフガイ◆
効果
・+3.5% ガード移動速度
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・3750ダメージ分の攻撃をガードで防ぐ
◆狂犬◆
効果
・+2.5% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・クリティカルスラッシュで60回キルする
◆挑戦者◆
効果
・+2.5% 称号が格上の敵に対するダメージ
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・称号ランク5の敵を3回キルする
◆◆ランク2◆◆
ランク2は、CP上限500、出撃ポイント100。
◆騎士◆
効果
・+20 HP
獲得条件
・経験値が6000に到達する
◆ヴァンガード◆
効果
・+7% ガード移動速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・7500ダメージ分の攻撃をガードで防ぐ
◆殺し屋◆
効果
・+5% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・クリティカルスラッシュで120回キルする
◆力自慢◆
効果
・+10% 兵器運搬力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・攻城兵器を300m運搬する
◆山賊◆
効果
・+16% はしご昇降速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・敵の門を4回開ける
◆砲兵◆
効果
・+15% 搭乗兵器の攻撃のダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・兵器を操作して200回キルする
・2チームバトルの1戦で、兵器を操作して13回キルする
◆反逆者◆
効果
・+5% 称号が格上の敵に対するダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・称号ランク5の敵を6回キルする
◆ヒットマン◆
効果
・+3.75% 背後からの近接攻撃ダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・クリティカルスラッシュで120回キルする
・2チームバトルの1戦で、称号ランク5の敵を1回キルする
◆略奪者◆
効果
・敵城内にいるとき、攻撃力バフLv.2を得る
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・コアに18000ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、7連続キルする
◆◆ランク3◆◆
ランク3は、CP上限600、出撃ポイント200。
◆バナレット◆
効果
・+30 HP
獲得条件
・経験値が10000に到達する
◆鉄壁◆
効果
・+10.5% ガード移動速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・15000ダメージ分の攻撃をガードで防ぐ
◆凶刃◆
効果
・+7.5% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・クリティカルスラッシュで240回キルする
◆輓馬(ばんば)◆
効果
・+15% 兵器運搬力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・攻城兵器を600m運搬する
◆大賊◆
効果
・+24% はしご昇降速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・敵の門を8回開ける
◆アルバレスタ◆
効果
・+11.25% ヘッドショットダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・ヘッドショットで120回キルする
◆ボンバディア◆
効果
・+22.5% 搭乗兵器の攻撃のダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・兵器を操作して300回キルする
・2チームバトルの1戦で、兵器を操作して15回キルする
◆決闘者◆
効果
・+7.5% 対戦士ダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・戦士を300回キルする
・2チームバトルの1戦で、戦士を13回キルする
◆アサシン◆
効果
・+5.62% 背後からの近接攻撃ダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・クリティカルスラッシュで240回キルする
・2チームバトルの1戦で、称号ランク5の敵を2回キルする
◆侵略者◆
効果
・敵城内にいるとき、攻撃力バフLv.3を得る
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・コアに27000ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、10連続キルする
◆◆ランク4◆◆
ランク4は、CP上限700、出撃ポイント400。
◆グランドマスター◆
効果
・+40 HP
獲得条件
・経験値が20000に到達する
◆金剛不壊◆
効果
・+14% ガード移動速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・22500ダメージ分の攻撃をガードで防ぐ
◆ブレードダンサー◆
効果
・+10% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・クリティカルスラッシュで360回キルする
◆ライオンハート◆
効果
・+5% 武器攻撃力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・敵に168750ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、敵に5625ダメージを与える
◆巨象◆
効果
・+20% 兵器運搬力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・攻城兵器を900m運搬する
◆義賊◆
効果
・+32% はしご昇降速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・敵の門を12回開ける
◆ドレッドノート◆
効果
・+30% 搭乗兵器の攻撃のダメージ
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・兵器を操作して375回キルする
・2チームバトルの1戦で、兵器を操作して18回キルする
◆ナイトブレード◆
効果
・+7.5% 背後からの近接攻撃ダメージ
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・クリティカルスラッシュで360回キルする
・2チームバトルの1戦で、称号ランク5の敵を3回キルする
◆征服者◆
効果
・敵城内にいるとき、攻撃力バフLv.4を得る
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・コアに33750ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、16連続キルする
◆◆ランク5◆◆
ランク5は、CP上限800、出撃ポイント1500。
◆センチュリオン◆
効果
・+40 HP
・+3.5% ガード移動速度
スキル
・「コロッサスフォーム」
獲得条件
・経験値が40000に到達する
◆ソウルイーター
効果
・敵をキルしたとき、9秒間の移動速度バフLv.7を得る
スキル
・「呪われた剣」
獲得条件
・経験値が60000に到達する
・近接武器で敵に146250ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、20連続キルする
◆◆◆僧侶◆◆◆
◆◆ランク1◆◆
ランク1は、CP上限400、出撃ポイント50。
◆シスター◆
効果
・+10 HP
獲得条件
・経験値が2000に到達する
◆おてんば◆
効果
・+1% 移動速度
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・コアに3000ダメージを与える
◆働き者◆
効果
・+20% 建築速度
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・味方の兵器を60回完成させる
◆不屈◆
効果
・+2.5% 称号が格上の敵に対するダメージ
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・称号ランク5の敵を2回キルする
◆◆ランク2◆◆
ランク2は、CP上限500、出撃ポイント100。
◆助祭◆
効果
・+20 HP
獲得条件
・経験値が6000に到達する
◆案内人◆
効果
・+2% 移動速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・コアに6000ダメージを与える
◆大工◆
効果
・+40% 建築速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・味方の兵器を120回完成させる
◆巡礼者◆
効果
・+100% タワー占領速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・タワーを40回占領する
◆壊し屋◆
効果
・+5% 対物攻撃力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・敵兵器を120回破壊する
◆猛打◆
効果
・+5% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・クリティカルスラッシュで96回キルする
・2チームバトルの1戦で、クリティカルスラッシュで5回キルする
◆抵抗者◆
効果
・+5% 称号が格上の敵に対するダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・称号ランク5の敵を5回キルする
◆看護兵◆
効果
・+16% 助け起こし速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・味方を80回復活させる
◆ろうそく屋◆
効果
・タワーの占領範囲内にいるとき、攻撃力バフLv.3を得る
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・タワーを96回占領する
・2チームバトルの1戦で、5連続キルする
◆◆ランク3◆◆
ランク3は、CP上限600、出撃ポイント200。
◆司祭◆
効果
・+30 HP
獲得条件
・経験値が10000に到達する
◆宣教師◆
効果
・+3% 移動速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・コアに12000ダメージを与える
◆設計士◆
効果
・+60% 建築速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・味方の兵器を240回完成させる
◆托鉢層◆
効果
・+150% タワー占領速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・タワーを80回占領する
◆粉砕機◆
効果
・+7.5% 対物攻撃力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・敵兵器を240回破壊する
◆鉄鎚◆
効果
・+7.5% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・クリティカルスラッシュで192回キルする
・2チームバトルの1戦で、クリティカルスラッシュで7回キルする
◆狂信者◆
効果
・+7.5% 対僧侶ダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・僧侶を240回キルする
・2チームバトルの1戦で、僧侶を10回キルする
◆異端審問官◆
効果
・+7.5% 対魔法使いダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・魔法使いを240回キルする
・2チームバトルの1戦で、魔法使いを10回キルする
◆軍医◆
効果
・+24% 助け起こし速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・味方を160回復活させる
◆灯台守◆
効果
・タワーの占領範囲内にいるとき、攻撃力バフLv.4を得る
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・タワーを144回占領する
・2チームバトルの1戦で、7連続キルする
◆◆ランク4◆◆
ランク4は、CP上限700、出撃ポイント400。
◆大司教◆
効果
・+40 HP
獲得条件
・経験値が20000に到達する
◆使徒◆
効果
・+4% 移動速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・コアに18000ダメージを与える
◆建築家◆
効果
・+80% 建築速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・味方の兵器を360回完成させる
◆聖騎士◆
効果
・+5% 武器攻撃力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・敵に135000ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、敵に4500ダメージを与える
◆解放者◆
効果
・+200% タワー占領速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・タワーを120回占領する
◆豪鎚◆
効果
・+10% クリティカルスラッシュ攻撃力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・クリティカルスラッシュで288回キルする
・2チームバトルの1戦で、クリティカルスラッシュで9回キルする
◆エクソシスト◆
効果
・+10% 対魔法使いダメージ
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・魔法使いを300回キルする
・2チームバトルの1戦で、魔法使いを13回キルする
◆救済者◆
効果
・+32% 助け起こし速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・味方を240回復活させる
◆光輝◆
効果
・タワーの占領範囲内にいるとき、攻撃力バフLv.5を得る
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・タワーを180回占領する
・2チームバトルの1戦で、12連続キルする
◆◆ランク5◆◆
ランク5は、CP上限800、出撃ポイント1500。
◆セラフィム◆
効果
・+40 HP
・+1% 移動速度
スキル
・「聖域」
獲得条件
・経験値が40000に到達する
◆ハーベストクイーン◆
効果
・HPが最大のとき、防御力バフLv.4を得る
スキル
・「ハーベストダンス」
獲得条件
・経験値が60000に到達する
・味方に29250プロテクション付与する
・2チームバトルの1戦で、味方に750プロテクション付与する
◆◆◆魔法使い◆◆◆
◆◆ランク1◆◆
ランク1は、CP上限400、出撃ポイント50。
◆見習い◆
効果
・+1.25% 武器攻撃力
獲得条件
・経験値が2000に到達する
◆暴れん坊◆
効果
・+2.5% 対物攻撃力
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・敵兵器を60回破壊する
◆テイマー◆
効果
・−2% サーヴァントクールタイム
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に3600ダメージを与える
◆ひねくれ者◆
効果
・+2.5% 称号が格上の敵に対するダメージ
獲得条件
・経験値が6000に到達する
・称号ランク5の敵を4回キルする
◆◆ランク2◆◆
ランク2は、CP上限500、出撃ポイント100。
◆魔術師◆
効果
・+2.5% 武器攻撃力
獲得条件
・経験値が6000に到達する
◆破壊者◆
効果
・+5% 対物攻撃力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・敵兵器を120回破壊する
◆サモナー◆
効果
・−4% サーヴァントクールタイム
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に7200ダメージを与える
◆ホークアイ◆
効果
・+7.5% ヘッドショットダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・ヘッドショットで72回キルする
◆切れ者◆
効果
・+100% タワー占領速度
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・タワーを40回占領する
◆インターセプター◆
効果
・+5% 対戦士ダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・戦士を120回キルする
・2チームバトルの1戦で、戦士を6回キルする
◆危険分子◆
効果
・+5% 称号が格上の敵に対するダメージ
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・称号ランク5の敵を7回キルする
◆オカルティスト◆
効果
・+5% サーヴァント攻撃力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に7200ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、僧侶を7回キルする
◆書記官◆
効果
・自城内にいるとき、攻撃力バフLv.2を得る
獲得条件
・経験値が10000に到達する
・自城内で173回キルする
・2チームバトルの1戦で、8連続キルする
◆◆ランク3◆◆
ランク3は、CP上限600、出撃ポイント200。
◆大魔術師◆
効果
・+3.75% 武器攻撃力
獲得条件
・経験値が10000に到達する
◆荒廃させる者◆
効果
・+7.5% 対物攻撃力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・敵兵器を240回破壊する
◆コンジュラー◆
効果
・−6% サーヴァントクールタイム
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に14400ダメージを与える
◆ファントム◆
効果
・+3% 移動速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・コアに18000ダメージを与える
◆デッドアイ◆
効果
・+11.25% ヘッドショットダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・ヘッドショットで144回キルする
◆軍師◆
効果
・+150% タワー占領速度
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・タワーを80回占領する
◆ディスラプター◆
効果
・+7.5% 対戦士ダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・戦士を240回キルする
・2チームバトルの1戦で、戦士を8回キルする
◆冒涜者◆
効果
・+7.5% 対僧侶ダメージ
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・僧侶を360回キルする
・2チームバトルの1戦で、僧侶を15回キルする
◆ディアボリスト◆
効果
・+7.5% サーヴァント攻撃力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に14400ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、僧侶を9回キルする
◆宮廷魔術師◆
効果
・自城内にいるとき、攻撃力バフLv.3を得る
獲得条件
・経験値が20000に到達する
・自城内で259回キルする
・2チームバトルの1戦で、11連続キルする
◆◆ランク4◆◆
ランク4は、CP上限700、出撃ポイント400。
◆大魔導士◆
効果
・+5% 武器攻撃力
獲得条件
・経験値が20000に到達する
◆憤怒の化身◆
効果
・+10% 対物攻撃力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・敵兵器を360回破壊する
◆スピリットコーラー◆
効果
・−8% サーヴァントクールタイム
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に21600ダメージを与える
◆魔眼◆
効果
・+15% ヘッドショットダメージ
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・ヘッドショットで216回キルする
◆神算鬼謀◆
効果
・+200% タワー占領速度
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・タワーを120回占領する
◆リパルサー◆
効果
・+10% 対戦士ダメージ
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・戦士を360回キルする
・2チームバトルの1戦で、戦士を10回キルする
◆真理の探究者◆
効果
・+10% 対魔法使いダメージ
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・魔法使いを450回キルする
・2チームバトルの1戦で、魔法使いを15回キルする
◆デーモンルーラー◆
効果
・+10% サーヴァント攻撃力
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・サーヴァントの攻撃で敵に21600ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、僧侶を15回キルする
◆大臣◆
効果
・自城内にいるとき、攻撃力バフLv.4を得る
獲得条件
・経験値が30000に到達する
・自城内で324回キルする
・2チームバトルの1戦で、18連続キルする
◆◆ランク5◆◆
ランク5は、CP上限800、出撃ポイント1500。
◆ストームブリンガー◆
効果
・+5% 武器攻撃力
・+1.25% 雷攻撃ダメージ
スキル
・「サンダーストーム」
獲得条件
・経験値が40000に到達する
◆インフェルノ◆
効果
・+10% 対物攻撃力
・+1.25% 炎攻撃ダメージ
スキル
・「火の鳥」
獲得条件
・経験値が60000に到達する
・炎属性攻撃で敵に87750ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、敵兵器を5回破壊する
◆フロストベイン◆
効果
・ヘッドショットを当てたとき、3秒間の攻撃力バフLv.2を得る
・+1.25% 氷攻撃ダメージ
スキル
・「クールミニガン」
獲得条件
・経験値が60000に到達する
・氷属性攻撃で敵に87750ダメージを与える
・2チームバトルの1戦で、ヘッドショットで5回キルする
◆◆◆今は存在しない称号◆◆◆
名前と数値が変わっただけのものもある。
◆◆戦士◆◆
・特攻兵…ガード移動速度上昇
・砲術家‥搭乗兵器攻撃力上昇
・パラディン…ガード移動速度上昇
・近衛騎士…HP上昇
・処刑人…クリティカルスラッシュ攻撃力上昇
・パイオニア…対物攻撃力上昇
・狂戦士…対戦士攻撃力上昇
・グラディエーター…ガード移動速度上昇
・暴君…クリティカルスラッシュ攻撃力上昇
◆◆僧侶◆◆
・癒しの足跡…移動速度上昇
・修道騎士…搭乗兵器攻撃力上昇
・恵みの光…移動速度上昇
・ストラテジスト…はしご昇降速度上昇
・戦場のオアシス…移動速度上昇
・神罰の代行者…武器攻撃力上昇
◆◆魔法使い◆◆
・宮廷道化師…建築速度上昇
・呪術師…対魔法使い攻撃力上昇
・奇術師…サーヴァント攻撃力上昇
・殲滅せし者…武器攻撃力上昇
・鎧魔道士‥HP上昇
現在は、建築速度の上がる魔法使いの称号は無い。