新聞・テレビ・ネットなどを見る。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
怪しいメールが来た。アマゾンを装い、別のサイトに誘導しようとしている。
####################
From: Amazon.co.jp <no-reply@spamID-1-111.email.amazon.co.jp>
To: "(私のメールアドレス)" <(私のメールアドレス)>
Subject: 「重要」Amazon アカウント異常ログインリマインダー
Date: Sun, 24 May 2020 02:53:09 +0900
Sender: no-reply@spamID-2-222.email.amazon.co.jp
Amazon 異常なログインが見つかりました。
お客様
Amazon をご利用頂き誠にありがとうございます。
お客様のアカウントは強制停止されています - アカウントで異常なログインが検出されました。
取引注文を防ぐために、個人情報を確認する必要があります。
アカウントにログインして画面の指示に従うことで、アカウントのロックを解除していただけます。
Amazon ログイン
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございませんが、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
--------------------------
ログイン情報
・IPアドレス:000.000.000.000
・ログイン日時:2020年5月24日 2:53:12 JST
--------------------------
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
©Amazon Services International, Inc. All rights reserved.
Amazon PayおよびAmazon Payのロゴは、
Amazon.com Sales, Inc.またはその関連会社の登録商標です。
Amazon Services International, Inc. and Amazon Services, LLC 410 Terry Avenue North Seattle, Washington 98109-5210
####################
メール中の「Amazon ログイン」の部分は、次のような形式のURLに飛ぶようになっていた。
「https://www2.amazon.co.jp.AAAAA.buzz/session?cookie=BBBBB&CCCCC=DDDDDemail=(私のメールアドレス)&EEEEE&email=(私のメールアドレス)」
メール中、文字や文に変なところがいくつかあった。