新聞・テレビ・ネットなどを見る。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
いわゆる中華レビューの誘い。
####################
From: "Yuki" <amz@email.amzbestsellers.com>
To: "(私のニックネーム)" <XXXXXXXX@YYY.co.jp>
Reply-To: ●●●●●●●@qq.com
Subject: 商品無料体験のお誘い
Date: (日付時刻)
Warm Tip:If at any time you wish to stop receiving these email updates, click here to unsubscribe. ( http://s.email.amzbestsellers.com/Unsubscribe.aspx?sub=●●●●●●●&user=●●●●●●●&campid=●●●●●●●&type=h&l= )
(私のニックネーム)様
お世話になっております。
突然のメールで、大変失礼いたしました。
この度はご多忙中、メールをご覧いただきありがとうございます。
こちらはAmazonショップKate.Kasinでございます。今、この商品レビューを募集しております。決して偽レビュー要請ではありませんので、ご安心してください。
もし商品に興味があれば、ぜひ連絡いたきだきますようお願いたします。こちらは90%offのクーポンコード提供いたします。または、商品の金額をペイパルで返します。
商品名:Kate Kasin ミニ加湿器 超音波 USB アロマディフューザー ボトル型 ミストモード切
URL: http://www.jpamz.com/go.php?u=B0D47B9100DE32275EAFFE37FDBA23AA
また、ご連絡際にAmazonの個人プロファイルページも送っていただければ、大感激です。ありがとうございます。
Kate.Kasin##XXXX##
####################
「click here to unsubscribe.」をクリックする気になれない。
「偽レビュー要請」という言葉は、前にもどこかで見たことがある。