新聞・テレビ・ネットなどを見る。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広告メールが来た。Amazonで使える割引コードをバラ撒いて、高評価レビューを蒐集している?
####################
From: "Apple" <amz●email.amzbestsellers.com>
To: "アマゾンのお客様" <XXX@yyy.co.jp>
Reply-To: apple.bestbattery@h●tmail.com
Subject: 緊急な時に携帯が見つかれなかった?
Date: (日付時刻)
Sender: amz01●email.amzbestsellers.com
Warm Tip:If at any time you wish to stop receiving these email updates, click here to unsubscribe.
こんにちはアマゾンのお客様さん
緊急な時に携帯が見つかれなかった?
もう少し遅刻した時に携帯がどこに置いたのか忘れましたの?
こんな状況について、誰もあったでしょう?
じゃ携帯やタブレットやIWatchを全部
このCoeuspow充電スタンドに載せましょう。
複数端末を同時に充電可能、
短い充電ケーブルと組み合わせると超ぴったりです。
今後はこのような悩みを心配しなくて元気に出社に行こう!
1.竹製充電収納スタンド(整理能力抜群)
https://www.amazon.co.jp/dp/B074YY6RCT
割引コード(使用されければ、もっと安いですよ):
●●●●●●●●
※短い充電ケーブル:
①2*15cm Micro USB充電ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01H3Q53GO
②2*35cm USB充電ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M1HVKIM
冬に来ていて、寒いてしょう。
なにに頼ればいい?
usb手袋、Bluetooth帽子黒色!!!
割引コードを使用されければ、もっと安いですよ。
このたび、新商品が発売されました。
これは斬新なデザインです。
お好きな製品をお選びください。
下記ホームページ上の注文フォームから
ご注文が可能ですので、ご利用くださいませ。
2.usb手袋(冬季節の重宝)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07599TRDJ
割引コード
●●●●●●●●
3.Bluetooth帽子黒色(冬季節の重宝)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0755F6SVX
割引コード
●●●●●●●●
4. 24W 2ポート充電器(急速 折り畳み)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MCXYX99
割引コード
●●●●●●●●
ご来店を心からお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
以上
丸子
##XXXX##
####################
Amazonの商品ページを見ると、星5つ、星4つのレビューが多い。
インフルエンサーの宣伝を見ると買う気が失せる。
目当ての品を無料で手に入れている人間がいるのに、自分はお金を払って買わなければいけないのか・・・。
知名度・人脈のあるインフルエンサーは試供品を大量に集めることができる。そして、それをネタにしてブログ等で発信し、さらに知名度を上げていく。有名人は、より有名になる。
インフルエンサーが宣伝している商品を買うと、知名度階層の固定化に貢献してしまう。
インフルエンサーに宣伝を依頼していると判ると、企業の印象が悪くなる。有名人にだけ媚びるのは止めて欲しい。
目が異様にデカい女のインフルエンサーが多い。整形しているのかもしれないが、何か表情が痛々しい。商品の宣伝かと思ったら、自分の写真ばっかり。購買意欲が減退する。
インフルエンサー・マーケティングは、あまり効果は無いと思われる。インフルエンサーと呼ばれる人々の大部分には、発信力はあっても影響力は無い気がする。
広告費を減らして、少しでも値段を下げて欲しい。払った金の一部がインフルエンサー広告に流れるのが気に入らない。
ブック・クラブあるいはBook Clubで検索して出てくるのは、「読書会」型のブッククラブや、「定期購読」型のブック・クラブである。読書会型のブッククラブでは、大勢の人間が集まって、一冊の本を考察したり、お互いにお薦めの本を紹介し合ったりする。定期購読型のブッククラブには、年会費を支払って入会すると主宰者の推薦する本が定期的に送られてくる形式のクラブや、同じく年会費を払って入会して推薦本の一覧表を届けてもらい、同表記載の本を割引きで購入する形式のクラブなどがある。
しかし、アメリカには別の種類のブッククラブも存在する。例えば、「見本購読」型のブック・クラブである。
年会費を払って見本購読型のブック・クラブに入ると、出版前の本が多数送られてくる。会員はそれらの本を読んで書評をクラブの会誌等に送り、出版社はその書評を活かして発行部数を決めたり、宣伝文を考案したりする。この形式のブッククラブは、他の形式のクラブと同じく、第二次大戦後から存在している。
見本購読型ブッククラブで読まされる出版前の書籍は、挿絵がなかったり、ページが一部逆さまになっていたり、紙の品質が低かったり、ハードカバーの予定なのにペーパーバックだったりする。
ここ数年アメリカで大量の未完成本をばら撒いている見本購読型ブック・クラブといえば、Amazon Vineがある。
出版社が見本を配るのは広告・宣伝のためだが、アマゾン・ヴァインのレビューは一切編集されないので、低評価を集めてしまった場合、発売時点から売れなくなり、広告・宣伝に失敗する可能性がある。
著作者・出版社とは大して面識のない読者が献本を受け、且つその評価が直接ネットで公開されてしまう場合、配布する側は慎重に送る相手を選ばなければならない。にもかかわらず、アマゾンヴァインでは今のところ献本の相手を指名できないようだ。
献本を通じて、発売直後から安定的に高評価を集めようと考えるのであれば、AmazonVineは使わないほうがいいのかもしれない。
------------------
日本には、年会費等の不要な献本仲介サイトがいくつかある。アメリカにもあるのだろうか。