新聞・テレビ・ネットなどを見る。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
国土社から出ている「目で見る世界の国々」シリーズの「アフガニスタン」を読んだ。
面白かった。
写真や地図が豊富でわかりやすい。
ムジャーヒディーンの写真もある。
フリガナがたくさんあるので、小学生高学年くらいなら読めると思う。
デージー・カッターについて、65頁より、
…
12月半ばまでつづいた爆撃では、爆発すると一瞬で500m四方を火の海にし、燃焼で酸素がなくなって、地上の人間が窒息死する燃料気化爆弾(通称デージー・カッター)、空中で親爆弾がさく裂して小さな弾頭がとびちり、つぎつぎと爆発して500m四方の人や戦車を殺傷・破壊するクラスター(集束)爆弾など、大量殺りく兵器もつかわれました。…
…
題名:「目で見る世界の国々 59 アフガニスタン」
著者:ロジャース、メアリー・M
翻訳:竹信悦夫
出版:国土社
平成14年3月5日初版、平成15年1月30日第3版